コミックスのレーベルマーク
マンガ本の背にかかれているレーベルのマークを集めてみました。
いろんな手段を使って収集していますが、画像・レーベル情報ともに不十分な状態です。
誤りの指摘や、情報提供は、ページ下部の問い合わせフォームからお願いします。
現在、171レーベルのマークを掲載しています。
●人間
花とゆめコミックス
白泉社
「花とゆめ」作品中心。表紙上部から伸び、背で交差し、裏表紙まで続いている赤と青のラインが特徴。
りぼんマスコットコミックス
集英社
「りぼん」作品中心。表紙から裏表紙まで伸びる、桃・紫・水色の3色ラインが特徴。デザインによっては、ラインがない場合も。
(旧)
ボニータコミックス
秋田書店
「ボニータ」のために創設。現在は汎用レーベル?初代ロゴ。
少年チャンピオンコミックス
秋田書店
「週刊少年チャンピオン」作品中心。
(新)
TSUKASA-COMICS
司書房
〔成〕司書房のコミックス作品用レーベル。
プリンセスコミックス
秋田書店
「プリンセス」作品中心。
ホラー・コミックス
秋田書店
怪奇・恐怖作品用レーベル。
●生物
(旧) 上側 中側
週刊少年コミックス フレンド
講談社
「少女フレンド」作品のために創設。現在は少女向け作品汎用レーベル。初代ロゴ。略称、KCフレンド。
(旧)
講談社コミックス
講談社
「週刊少年マガジン」作品中心。このロゴは初代?講談社コミックス扱い。略称、少年マガジンKC。
少年ビッグコミックス
小学館
「ビッグコミック」関連の特装版レーベル。
マニマガジンコミックス
ワニマガジン
汎用レーベル。
あすかコミックス
角川書店
「月刊Asuka」作品中心。背の上部のQRコードが特徴。
あすかコミックスデラックス
角川書店
「月刊Asuka」関連作品中心。
角川コミックス
角川書店
汎用レーベル。通常は左のロゴだが、背景色が黒系の場合は右のロゴが使われる。
(旧) (新)
角川コミックスA
角川書店
「月刊少年エース」作品中心。旧デザインは、角川書店のシンボルである鳳凰をキャラクター化しているのが特徴。
(旧) (新)
角川コミックスドラゴンJr.
角川書店
富士見書房の「月刊ドラゴンJr.」作品のために創設。現在は富士見書房の雑誌連載作品が中心。旧ロゴは角川コミックA(旧)と同じデザインだが、下の文字が違う。
サンデーコミックス
秋田書店
初出が他社の作品専用レーベル。1966~1991年。現在は使用されていない。。
てんとう虫コミックス
小学館
児童向け漫画雑誌の作品中心。背の上部に登場キャラクターが、書名と著者名の間にロゴが配置されるのが特徴。ロゴ色は不変。
ジェッツコミックス
白泉社
「月刊少年ジェッツ」作品のために創設。現在は「ヤングアニマル」作品中心。ロゴ色は不変。ロゴ背景色は、背景画とは別の色。
(旧) (新)
ドラゴンコミックス
角川書店
富士見書房の「月刊コミックドラゴン」作品のために創設。
てんとう虫コロコロコミックス
小学館
「コロコロコミック」作品のために創設。現「コロコロドラゴンコミックス」。背の上部に登場キャラクターが、書名と著者名の間にロゴが配置されるのが特徴。ロゴ色は不変。
コロコロドラゴンコミックス
小学館
旧「てんとう虫コロコロコミックス」。背の上部に登場キャラクターが、書名と著者名の間にロゴが配置されるのが特徴。
●自然
ブレイドコミックス
マッグガーデン
「月刊コミックブレイド」作品のために創設。現在は汎用レーベル。ロゴ色は不変。浮き島をデザインしたものか?
ちゅちゅコミックス
小学館
月刊「ChuChu」作品中心。ロゴ色は不変。
スズランコミックス
二見書房
〔成〕汎用レーベル。
ももまんじるしコミックス
シーズ情報出版
〔成〕汎用レーベル?
バナナ・コミックス(2)
コスミックインターナショナル
〔成〕詳細不明。現 コスミック出版。
ダイヤモンドコミックス
松文館
〔成〕汎用レーベル。
ダイヤモンドコミックス
松文館
ダイヤモンドコミックス扱い。ショタコン作品専用。
シリウスコミックス
講談社
「少年シリウス」作品のために創設。略称、シリウスKC。
(上) (下)
サンコミックス
朝日ソノラマ
他社作品の再版用レーベル。初期作品は下ロゴが英字表記。出版社倒産。
●英語
アミコミックス
講談社
月刊「Amie(アミ)」作品のために創設。本誌休刊のため、現在は使用されていない。略称、Amie KC。
エンジェルコミックス
エンジェル出版
〔成〕汎用レーベル。
(旧) (新)
アクションコミックス
双葉社
〔成〕「漫画アクション」作品のために創設。現在は汎用レーベル。
アップル・コミックス
日本出版社
〔成〕成年向け作品汎用レーベル。
あまとりあコミックス
あまとりあ社
〔成〕汎用レーベル。
アカネコミックス
茜新社
〔成〕汎用レーベル。
MFコミックス
メディアファクトリー
「月刊コミックalive」作品中心。
別冊エースファイブコミックス
松文館
〔成〕汎用レーベル。旧「エースファイブ」レーベルと同じデザインか?
バンブーコミックス
竹書房
汎用レーベル。子レーベルが多い。
ブンブンコミックス
ポプラ社
「プレコミックブンブン」作品のために創設。
バーズコミックス
ソニーマガジンズ
〔成〕「BIRZ」作品中心。
ぶんか社コミックス
ぶんか社
汎用レーベル。
BELLE-COMICS SPECIAL
フロム出版(東京三世社)
〔成〕詳細不明。東京三世社に吸収合併された。
(新)
ギャグ王コミックス
エニックス
「月刊少年ギャグ王」作品のために創設。本誌廃刊のため、現在は使用されていない。表紙上部の緑・赤・青色の3色ラインがあり、緑は背ロゴまで達する。表紙左上と裏表紙右下に旧ロゴがある。
カラフルコミックス
ビブロス(旧 青磁ビブロス)
〔成〕「カラフル」レーベルの雑誌作品が中心。ロゴ色は不変。文字は、小文字のeではなくC。出版社倒産のため、現在は使用されていない。
CRコミックス
ジャイブ
「コミックラッシュ」のために創設。現在は汎用レーベル。
電撃コミックス
メディアワークス
汎用レーベル。背の上部にはQRコードとライン、下部にラインがあるのが特徴。稀にラインが2本とも下部にくることも。ロゴ・ライン色は不変。
電撃コミックスEX
メディアワークス
ワイド版用レーベル。
DOコミックス
東京三世社
〔成〕汎用レーベル?
バンブーコミックス
竹書房
〔成〕「Dokiッ!」作品中心。
ECコミックス
英知出版
〔成〕汎用レーベル。出版社倒産。
いずみコミックス
一水社
〔成〕汎用レーベル?2003年創設。使い分け等の詳細は不明。
MFコミックス
メディアファクトリー
「コミックフラッパー」作品中心。ロゴ背景色は、背景画とは別の色。なお、MFコミックスのロゴはない。
フラワーコミックス
小学館
女性向け作品の汎用レーベル。かつては表紙上部から裏表紙までラインが伸びていた。カナが英字表記のものや、表紙・裏表紙・奥付等が派生レーベルのロゴのものも。
フラワーコミックス
小学館
「Betukomi」作品中心。
フラワーコミックス
小学館
「少女コミック」作品のために創設。
(旧)
ギャグ王コミックス
エニックス
「月刊少年ギャグ王」作品のために創設。ロゴは縦に配置。本誌廃刊のため、現在は使用されていない。廃刊後、一部作品の続巻は「ガンガンWINGコミックス」に。
ゴールデンコミックス
小学館
詳細不明。1966年~1998年。貸本漫画系・初出が他社系か?
ガンガンコミックス
スクウェア・エニックス
「月刊少年ガンガン」作品中心。表紙から裏表紙まで延びる二重のラインが特徴的。デザインによっては背から裏表紙までの場合も。文字色不変。
ガッタコミックス
小学館
「コミックGOTTA」作品中心。
(旧) (新)
Gファンタジーコミックス
スクウェア・エニックス
「Gファンタジー」作品中心。旧ロゴは文字・ライン色のみ不変。
バーズコミックス ガールズコレクション
幻冬舎
女性向け作品中心。
バーズコミックスGIGA
幻冬舎
〔成〕成年向け作品の汎用レーベル。
ガンガンWINGコミックス
スクウェア・エニックス
「ガンガンWING」作品中心。書名と著者名の上下にラインがあるのが特徴。
サンデーGXコミックス
小学館
「月刊サンデーGX」作品中心。
HYPER HOT MILKコミックスシリーズ
コアマガジン
使い分け不明。
いずみコミックス
一水社
〔成〕汎用レーベル。
ジャンプコミックス
集英社
「週刊少年ジャンプ」のために創設。「週刊少年ジャンプ」・「月刊少年ジャンプ」作品中心。
ジャンプコミックス
集英社
「ジャンプスクエア」のために創設。通称「SQ.コミックス」。2008年5月~。
ジェーシーCOMICS
ジェーシー出版
〔成〕汎用レーベル。ロゴは下を向いた凸型。
スーパージャンプコミックス
創美社
集英社「週刊少年ジャンプ」作品のために創設?集英社のジャンプコミックスに引き継がれたのか?1976~1992年。現在は使用されていない。
海王社コミックス
海王社
〔成〕汎用レーベル。
(旧)
月刊マガジンコミックス
講談社
「月刊少年マガジン」のために創設。「月刊少年マガジン」作品中心。略称、月マガKC。初代ロゴ。
(新)
講談社コミックス
講談社
「週刊少年マガジン」作品中心。講談社コミックス扱い。(新)ロゴは3代目?略称、少年マガジンKC。
(新)
講談社コミックスフレンド
講談社
「少女フレンド」作品中心。2代目ロゴ。背上部は赤色の帯で、ロゴは著者名の上に配置。初代ロゴの「フレンド」が活字化された。裏表紙には別のロゴを使用。略称、フレンドKC。
講談社コミックスフレンドB
講談社
「別冊フレンド」作品中心。略称、KC別フレ。
(旧) (新)
講談社コミックスなかよし
講談社
「なかよし」作品中心。背上部は桃色の帯で、ロゴは著者名の上に配置。略称、KCなかよし。(旧)ロゴでは、「な」「よ」の丸い部分がハート型になっている。
講談社コミックス
講談社
「BE-LOVE」作品中心。略称、KCBL。講談社コミックス扱い。
講談社コミックスキス
講談社
「Kiss」作品中心。略称、KC Kiss。
(新)
講談社コミックスデザート
講談社
「月刊デザート」作品中心。略称、KCデザート。
ガールコミックス
光文社
〔成〕現在は使用されていない。
講談社プラチナコミックス
講談社
コンビニエンスストアで販売される、ペーパーバックの廉価版コミック専用レーベル。
まんがタイムKRコミックス
芳文社
「まんがタイムきらら」「まんがタイムきららMAX」作品中心。
ル・コミックス
東京三世社
〔成〕使い分け等、詳細不明。初期は背にロゴ・レーベル名なし。
ミリオンコミックス
大洋図書
〔成〕汎用レーベル。
My Best Remix
白泉社
特装版専用レーベル。
MDコミックス
メディアックス
汎用レーベル。
MMコミックス
モエールパブリッシング
〔成〕詳細不明。
(新)
講談社コミックス(月刊少年マガジン)
講談社
「月刊少年マガジン」作品中心。略称、月マガKC。
ムーグコミックス
ジーウォーク
〔成〕「コミックMOOG」作品のために創設。
メガストアコミックス
コアマガジン
〔成〕「メガストア」作品中心。No.の部分には、刊行順の番号が入る。
メガストアコミックス
コアマガジン
〔成〕「メガストア」関連作品中心。No.の部分には、刊行順の番号が入る。
(旧) (新)
MYWAY COMICS
マイウェイ出版
〔成〕汎用レーベル。「MWコミックス」と表記されているものもある。
(旧)
ノーラコミックス
学習研究社
「月刊コミックNORA」作品のために創設。現在は汎用レーベル。本誌休刊後に、通し番号とロゴを刷新。
OUT COMICS
みのり書房
汎用レーベル。出版社倒産。
バンブーコミックス
竹書房
「ナマイキッ!」作品中心。
P-mate COMICS
宙出版
「Comic P-mate」作品のために創設。
PEACEコミックス
平和出版
〔成〕汎用レーベル。出版社倒産。
ポプリコミックス
マックス
〔成〕「ポプリクラブ」のために創設。
チャンピオンREDコミックス
秋田書店
「チャンピオンRED」作品のために創設。
PFコミックス
小学館
「プチフラワー」(現「flowers」)作品のために創設。後に「プチコミフラワーコミックス」レーベルに移行。
TENMAコミックス RiN
茜新社
「COMIC RiN」作品のために創設。ロリータ系作品中心。
RYU COMICS
徳間書店
「月刊COMICリュウ」作品のために創設。
ビッグコミックススペシャル
小学館
「ビッグコミック」関係作品中心。
少年キャプテンコミックス
徳間書店
「少年キャプテン」作品のために創設。
SANWA COMICS
三和出版
〔成〕汎用レーベル。
SGコミックス 集英社
少女向け作品のワイド版用レーベル。
ジャンプコミックスデラックス
集英社
ジャンプコミックスのワイド版作品のために創設。現在は「スーパージャンプ」本誌・派生誌作品中心。
少年サンデーコミックス
小学館
「週刊少年サンデー」作品中心。背の上部に登場キャラクターを、書名と著者名の間にロゴを縦に配置するものが多い。
少年サンデーコミックス(ワイド版)
小学館
少年サンデーコミックス作品の特装版レーベル。
ステンシルコミックス
スクウェア・エニックス
「ステンシル」作品のために創設。
タツミコミックス
辰巳出版
汎用レーベル。
(旧)
TSUKASA-COMICS
司書房
〔成〕司書房のコミックス作品用レーベル。
アンリアルコミックス
キルタイムコミニュケーション
〔成〕「コミックアンリアル」作品のために創設。
ヤングジャンプコミックス
集英社
「ウルトラジャンプ」作品中心。
バンブーコミックス
竹書房
〔成〕「ビタマン」作品中心。
WORLDコミックス
久保書店
〔成〕成年向け作品の汎用レーベル。
Xコミックス
フランス書院
〔成〕汎用レーベル。使い分け等の詳細は不明。
XO COMICS
オークス
〔成〕「コミックXO」作品のために創設。
ヤングチャンピオンコミックス
秋田書店
「ヤングチャンピオン」作品のために創設。「ヤングチャンピオン」・関連誌の作品中心。
ヤングコミックス
少年画報社
「ヤングコミック」作品のために創設。現在は汎用レーベル?
ユーコミックスデラックス
集英社
「YOU」作品中心。
ヤングガンガンコミックス
スクウェア・エニックス
「ヤングガンガン」作品中心。
(旧) (新)
ヤングジャンプコミックス
集英社
「週刊ヤングジャンプ」作品のために創設。
ヤングジャンプコミックス(BJ)
集英社
「ビジネスジャンプ」作品のために創設。
ヤングキングコミックス
少年画報社
「月刊ヤングキング」・兄弟誌作品中心。ロゴ色は不変で、上下のラインのみ背景色によって変化。
ヤングユーコミックス
講談社
「YOUNG YOU」作品のために創設。ロゴに蛍光ピンクが使用されている。
ヤングユーコミックス
講談社
「Chorus」作品中心。ロゴに蛍光ピンクが使用されている。
ZERO COMICS
青磁ビブロス
「ZERO」作品中心。出版社倒産。
マガジンZKC
講談社
「月刊マガジンZ」作品中心。
●その他文字
ニュータイプ100%コミックス
角川書店
アニメ情報誌「Newtype」のコミック作品中心。
きらら16コミックス
秋田書店
「きらら16(きららセーズ)」作品のために創設。現在は使用されていない。
(新)
ボニータコミックス
秋田書店
「ボニータ」のために創設。現在は汎用レーベル?2代目ロゴ。
ヴァージンプレイボーイコミックス
集英社
「プレイボーイコミックス」の派生レーベル。使い分け等の詳細は不明。
上側 下側
マンサンコミックス
実業之日本社
〔成〕汎用レーベル。成年向け作品も、同一レーベルから刊行。
真激コミックス
クロエ出版
〔成〕「COMIC真激」作品のために創設。
華陵COMICS
オークス
〔成〕「コミック華陵学園初等部」作品のために創設。
夢雅COMICS
オークス
〔成〕「COMIC 夢雅」作品のために創設。
バンブーコミックス
竹書房
「月刊コミックガンマ」作品中心。ギリシャ文字の「Γ」(ガンマ)をデザインしたもの。
デルタコミックス
マイクロマガジン
汎用レーベル。
ゼロサムコミックス
一迅社(旧 一賽社)
「月刊Comic ZERO SUM」作品中心。「0」(ゼロ)をデザインしたものか?
●図形
富士美コミックス
富士美出版
〔成〕汎用レーベル。
富士美コミックス(桃姫)
富士美出版
〔成〕「COMIC桃姫」作品中心。
富士美コミックス
富士美出版
〔成〕「ペンギンクラブ山賊版」のために創設。
(新)
アクションコミックス
双葉社
「漫画アクション」作品中心。
アクションコミックス(もえよん)
双葉社
「漫画アクション増刊 もえよん」作品のために創設。本誌休刊のため、現在は使用されていない。
アクションコミックス(まんがタウン)
双葉社
「まんがタウン」作品のために創設。
SERAPHIM COMICS
ヒット出版社
〔成〕レーベル表記は表紙のみ。企業ロゴを使用。
MUJIN COMICS
ティーアイネット
〔成〕「コミックMUJIN」のために創設。現在は汎用レーベル。
まんがタイムコミックス
芳文社
「まんがタイム」のために創設。現在は本誌・関連作品用レーベル。
(新)
TUKASA COMICS
司書房
〔成〕汎用レーベル。
ship fresh comics
スタジオ・シップ
汎用レーベル。
ヤングジャンプコミックスワイド版
集英社
「週刊ヤングジャンプ」関連作品のために創設。ワイド版用レーベル。
コンプコミックスデラックス
角川書店
「月刊コミックコンプ」関連作品のために創設。ワイド版用レーベル。本誌休刊のため、現在は使用されていない。
ハロウィン少女コミック
朝日ソノラマ
恐怖漫画専用レーベル。出版社倒産。
アッパーズコミックス DX
講談社
「ヤングマガジンUPPERS」関連作品中心。
ヤングマガジンコミックス
講談社
「ヤングマガジン」作品中心。略称、ヤンマガKC。
ヤングマガジンコミックス
講談社
「ヤングマガジン」関連作品中心。略称、ヤンマガKCスペシャル。
Zコミックス
フランス書院
〔成〕汎用レーベル。使い分け等の詳細は不明。
ボムコミックス
日本出版社
ミリタリー作品専用レーベル。
TENMAコミックスLO
茜新社
〔成〕「COMIC LO」のために創設。ロリータ系。
芳文社コミックス
芳文社
汎用レーベル。
リターン・フェスティバル
茜新社
〔成〕詳細不明。
●その他<
マーガレットコミックス
集英社
「マーガレット」作品中心。
マーガレットコミックス
集英社
「別冊マーガレット」作品中心。「マーガレット」派生誌作品でも使用。マーガレットコミックス扱い。
クイーンズコミックス ヤングユー
集英社
「ヤングユー」作品のために創設。現在は女性向け作品汎用レーベル?ロゴは、クイーンズコミックス・子レーベルと同じ。裏表紙・奥付のロゴではヤングユーが先に来る。
クイーンズコミックス
集英社
「YOU」作品中心。クイーンズコミックス扱い。
ウィングスコミックス
新書館
「Wings」作品中心。
ホットミルクコミックス
コアマガジン
〔成〕「漫画ホットミルク」作品のために創設。ロゴは下を向いた凸型。黒丸の部分には、刊行順の番号が入る。現在は汎用レーベルか?
ワールド・コミックス
久保書店
〔成〕詳細不明。
TENMAコミックス
茜新社
〔成〕「COMIC天魔」作品中心。
Kyun Comics
コスミックインターナショナル
〔成〕「YOUNGキュン!」作品中心。現在は汎用レーベル。
別冊エースファイブコミックス
松文館
〔成〕使い分け不明。
- (旧)はかつて使われていたロゴ、(新)は現行のロゴを意味する。
- 〔成〕は成年向け作品が多く含まれるレーベル、成年向け作品専用レーベルを意味する。
- ロゴの中で一番目立つ部位に着目して分類。
- デザイン性を感じないものは掲載しない。
- 文庫版サイズのコミックス・フィルムコミック等のレーベルは、掲載しない。
- レーベルの正式名称は、基本的に奥付に表記しているものを使用。表紙・裏表紙・背等と不整合の場合は適宜対応。
- ロゴ付近に特徴的なデザインが存在する場合は、できるだけそれらを含んだ画像を使用。
- 画像が縦長になることでロゴの特徴が見づらくなる場合、左に90度倒した横向きの画像を掲載。
- 旧社名での刊行がある場合は、現社名の後のカッコ内に旧社名を記載。
- 子レーベルにロゴがある場合は、親レーベル名の後のカッコ内に子レーベル名を記載。
- なお底本のロゴが退色・破損、デザインが見づらい等の場合は、原形をとどめる範囲でロゴに加工・修正を加えている。
- 底本の状態・スキャンデータの供給元や画像処理の都合で、色味が実物と大きく異なることがある。