ポケモンパンの紹介 菓子パン系
| ゴニョニョとドンメルのツイストデニッシュ チョコ | 2003/11/6 |
|---|
カイオーガのツイストデニッシュとほぼ同じだが、2つ入りで大きさが通常サイズになっている。 |
パッケージのバリエーション
|
| グラードンのチョコチップメロンパン | 2003/11/6 |
|---|
表面はごつごつしていて、皮の中にチョコチップが埋まっている。 |
パッケージのバリエーション
|
| タマザラシのシフォンケーキ | 2003/10/9 |
|---|
生地は、蒸しケーキシリーズより目が粗く、甘味も抑え目。 |
パッケージのバリエーション
|
| 秋季限定 アチャモの秋の蒸しケーキ キャラメルクリーム入り | 2003/10/8 |
|---|
生地は、従来の蒸しパンと同じ色・形・味。 |
パッケージのバリエーション
|
| マリルのミニ蒸しケーキいちご | 2003/7/29 |
|---|
袋を開けると、いちご香料の匂いがする。 |
パッケージのバリエーション
|
| イーブイのミニ蒸しケーキチョコ | 2003/7/29 |
|---|
外見は茶色色蒸しケーキ。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモン夏のメロン蒸しケーキ | 2003/7/28 |
|---|
袋を開けると、メロンソーダの匂いがする。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモンちょこっとミニチョコレートパン | 2003/7/20 |
|---|
パン生地は、普通の5個入りのチョコパン・クリームパンよりも固め。 |
パッケージのバリエーション
|
| ジラーチのツインデニッシュいちご | 2003/7/20 |
|---|
形は、パン生地の真ん中に穴をあけ、そこにくぐらせてねじられている。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモンホワイトブレッド フルーツ牛乳クリーム入り | 2003/7/12 |
|---|
外見は白い二色パン。 |
パッケージのバリエーション
|
| ピカチュウの蒸しケーキ | 2003/4/13 |
|---|
従来の蒸しケーキにジャムを入れたもの。 |
パッケージのバリエーション
|
| ムサシ ミルクまるはいいかんじ | 2003/3/23 |
|---|
生地は「ポケモン 男の子の元気なまんまるちょこ」と同じ。 |
パッケージのバリエーション
|
| キモリのシュガークロワッサン | 2003/3/15 |
|---|
シンプルなパンなだけに、シンプルな味。 |
パッケージのバリエーション
|
| コジロウ バナナまるはいいかんじ | 2003/3/15 |
|---|
生地は「ポケモン 男の子の元気なまんまるちょこ」と同じ。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモンハーフムーン チョコバナナ | 2003/3/14 |
|---|
袋を開けると、真っ先にココアとバナナ香料の匂いがする。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモン元気で遊ぼう蒸しケーキ(DHA300mg入り 練乳クリーム入り) | 2003/3/14 |
|---|
生地は、従来の蒸しパンと同じ色・形・味。 栄養成分表示(可食部100gあたり) |
パッケージのバリエーション
|
| ルリリとハスボーのなかよしチョコデニッシュ | 2003/3/1 |
|---|
小さいデニッシュが2つ入っている。 |
パッケージのバリエーション
|
| ペリッパーとキノココのプチシュークリーム | 2003/1/23 |
|---|
小ぶりのシュークリームが2つ入っている。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモン ワイワイ蒸しケーキ | 2002/10/25 |
|---|
蒸しパンの上部に、ピチュウ兄弟とピカチュウの絵が印刷されたクレープの薄皮がかかっている。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモンチョコサンド チョコレートクランチ入り チョコクリーム入り | 2002/9/3 |
|---|
見た目はチョコクリーム入りのドラ焼き。パン生地はホットケーキ。 |
パッケージのバリエーション
|
| スイクンのロールロールケーキ | 2002/9/4 |
|---|
一口サイズ2コ入りなので食べやすい。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモンサンドロールミニ チョコクリーム入り | 2002/8/7 |
|---|
普通のコッペパンに、ココア風味のチョコクリームが挟まっている。 |
パッケージのバリエーション
|
| ソーナンスのミニ蒸しケーキ | 2002/7/5 |
|---|
蒸しケーキシリーズは、ロングセラー商品。 |
パッケージのバリエーション
|
| ゼニガメのメロンパン | 2002/6/6 |
|---|
メロンパンという割には、生地も硬く、甘味が足りない。 |
パッケージのバリエーション
|
| ソーナノのシフォンケーキ(ヨーグルト風味クリーム入り) | 2002/6/5 |
|---|
写真ではわかりにくいが、パッケージ左下に、“Pikachu The Movie 5th”のロゴがついている。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモン女の子のかわいいまんまるいちご | 2002/5/13 |
|---|
生地は“ポケモン 男の子の元気なまんまるちょこ”と同じ。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモン男の子の元気なまんまるちょこ | 2002/5/13 |
|---|
ホットケーキよりふわふわの生地2枚に、チョコクリームがはさまっている。 |
パッケージのバリエーション
|
| ジョーイのバナナ蒸しケーキ | 2002/4/26 |
|---|
見た目は、普通の黄色い蒸しケーキ。 |
パッケージのバリエーション
|
| 春季限定 ポケモン春のサンドロール | 2002/4/8 |
|---|
普通のコッペパンに、練乳クリームと、イチゴジャムを挟んだもの。 |
パッケージのバリエーション
|
| ディグダのチョコの山 | 2002/3/26 |
|---|
丸いパンに、チョコと小麦粉を混ぜたもの(名前は知らない)が、かかっている。 |
パッケージのバリエーション
|
| ポケモンハーフムーン チョコ | 2002/3/17 |
|---|
ヤマザキのイチゴスペシャルの、チョコ バージョンといった感じ。 |
パッケージのバリエーション
|
| シャリシャリ!!チョコケーキ | 2002/3/18 |
|---|
見た目は、ロッテのチョコパイ風。 |
パッケージのバリエーション
|

ポケモンパンの紹介へ戻る

ポケサテ! トップへ戻る