通知を表示
Show Notification
説明
入力した値を、通知機能で表示します。
通知の表示は、ロック画面・通知センター・バナーの3か所です。
バッジ(アプリアイコンの右上に表示される数字)は表示されません。
当アクションを実行すると即座に通知が行われます。
通知するタイミングを指定することはできません。
出力
入力した変数と同じ
プロパティ
テキスト
表示したいテキストを、直接入力・変数で指定します。
テキスト型変数以外の変数を入力した場合は、変数のプロパティ「名前」の値を入力します。
タイトル
タイトルに表示したいテキストを、直接入力・変数で指定します。
テキスト型変数以外の変数を入力した場合は、変数のプロパティ「名前」の値を入力します。
サウンドを再生
ONにすると、通知音「トライトーン」を鳴らします。
別の音に設定することはできません。
添付ファイル
表示したい画像を変数で指定します。
画像のサイズは、最大10MBです。
正方形に切り出されたサムネイルとして表示します。
複数指定した場合は、最初に指定したものを使用します。
以下が使用可能です。
マジック変数を選択
クリップボード
現在の日付
添付ファイルの対応形式は、以下の通りです。
- JPEG
-
- GIF
- GIF89a(透過GIF)にも対応。ただしアニメーションGIFには非対応。
-
- PNG
- PNG-32(アルファチャンネルつきPNG)にも対応。ただしAPNGには非対応。
-
- PDF
- ページが複数ある場合は、1ページ目が表示されます。
参考
通知時には、ショートカットAppのアイコンが表示されます。
ショートカットAppの通知許可・通知方法などを指定する機能は存在しません。
設定Appにもそのような機能は存在しません。
そのため当アクションによる通知を許可しなかったり、表示方法を限定することはできません。
写真Appで「写真フォーマット」を高効率優先に設定して撮影した場合はHEIF形式のファイルになるため、添付ファイルとして表示することができません。